-
最近あったかなってきたし薄着になりたいのに二の腕が気になる~!!(;_:)
-
多くの女性がお悩みの「二の腕」 今回はそんな二の腕が太くなる原因と改善方法をお伝えします★
★二の腕が太い原因①「脂肪がついている」

どのパーツにも言えますが、当然脂肪がたくさんつけばその分太ります。 二の腕は他の部位にくらべ、特に脂肪がつきやすいので消費カロリーより摂取カロリーを上回るとどんどん二の腕が太くなります。
二の腕が太い原因②「皮膚がたるんでいる」

よく「振袖」と例えられることもありますが、たるみによって太く見えるケースがあります。二の腕の外側にある上腕三頭筋という筋肉は日常生活ではほぼ使うことがありません。なので脂肪も蓄積されやすく、皮膚のハリがなくなってたるんできてしまうのです。
二の腕が太い原因③「セルライトがついている」

脂肪がたまりやすい=老廃物もたまりやすくセルライトができやすい。 二の腕を絞ったときに凸凹ができるかたはセルライトがある証拠です。
二の腕が太い原因④「冷えている」

二の腕は体の中でも特に冷えやすい部位と言われています。冷えは基礎代謝の低下や血行不良を招き、脂肪を蓄積しやすい状態になってしまいます。夏はエアコンなどで気づかないうちに冷え、さらに脂肪を蓄えやすくなるといった悪循環を招きます。
★二の腕を細くする方法は?
二の腕の外側の筋肉はつきにくいこともあり鍛えるのが難しい部位であり「ダイエットしても細くならない」というお声が多いです。そもそも自力で部分痩せをすること自体、かなり難易度が高いので早く目に見えた効果が欲しい場合はエステなど、プロの手を借りるのがおすすめです。 二の腕をピンポイントで細くしたいのであれば、エステティシャンにその旨を伝えるとより効率的に二の腕にアプローチする通い方を提案してくれることでしょう。 吹田・茨木・高槻のエステサロン「ファニービー」では女性の様々なお悩みを解決し、数々のお喜びのお声をいただいております。 二の腕にお悩みの方は、北摂で長年愛され確かな実績をもつファニービーにぜひ一度ご相談ください(^^)